教相判釈

教相判釈
きょうそうはんじゃく【教相判釈】
〔仏〕 各宗派の教学的立場を明らかにするため, さまざまの経典を形式や時期, 意味の深浅などによって分類・判定し, 自宗の依拠する経典を頂点として体系的に位置づけること。 天台宗の五時八教, 華厳宗の五教十宗など。 教判。 判教。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”